化粧水に関して悩んでいる方が非常に多い
今回は化粧水に関するご質問にお答えしていこうかなというふうに思っております。
「今肌が荒れてて、どの化粧水を塗ってもしみるときに、おすすめのものはありますか。」
どの化粧水を塗ってもう染みるときは、肌を安静にしてください。
安静にするにはワセリンを塗るのが一番いいです。ワセリンが一番いいというわけではなく、肌のバリア機能が壊れてるときにワセリンしかないという意味でワセリンを塗ってくださいということです。

多分どこの皮膚科に行ってもそうなんじゃないかなと思います。ただ皮膚科に行くと肌の状態によって抗炎症作用がある薬というものが出してくれるかもしれないです。
どの化粧水を使っても染みるということであれば、何らかのバリア機能が壊れてるんじゃないかなとは思います。
たまにそのワセリンを使用しては駄目な人としては脂漏性皮膚炎などあるけれども、ほとんどの場合には大丈夫だと思っていいと思います。
「先生がいいと思っている化粧水、乳液、クリームを教えてください」
通常いつも使ってるのは花王のキュレル、化粧水、ワセリンも使います。
万人にいい化粧水っていうものはないと思いますね。
万人が美味しいという食べ物もないと同じかなと思います。ただですね、ハトムギ化粧水というのも、あれも安くていいんじゃないかなと思います。
時々言う花王のキュレルみたいな、これも2000円ぐらいで買えますので、そういうようなもので心地良いものであればいいんじゃないかなと思います。
何万円もするような化粧水を使う必要は全くないかなと思います。

「しみもあるので気にしています。しみも水分補給するといいですか。」
しみは水分補給しても消えないと思います。消えるシミっていうのは非常に珍しいんですけれども、真皮と表皮の間にあるシミみたいなものはターンオーバーによって薄くなるというものはありますけども、非常に珍しいしみだと思います。
保湿でよくなるシミっていうのは皆無だかなというふうに考えた方がいいと思います。
真皮の中にもう落ち込んでしまってるものはもう刺青と一緒です。なのでレーザーで焼いて色素分解してしまうっていうのが一番いいんじゃないでしょうか。
「逆に先生は化粧性は使う必要がないという考えでしょうか。」
化粧水っていうものは使わなくてもいい状況にはあると思うんですけれども、ただですね、現代の女性お化粧しますよね。ファンデーション、口紅を塗る、全て油性製品ですね。
それを落とすためにはやっぱり界面活性剤を使わなきゃいけない、最終的にオイルクレンジングをやっても界面活性剤を使わなきゃいけない。
そうすると、やっぱり天然の皮脂成分とかですね、それから水分も抜けていってしまいますので、表皮からどうしても抜けていってしまうので、極性を失わせた、水具体的に言うと化粧水というものの使用というのは全然ありかなと思ってます。
むしろやっぱり突っ張ってしまうとか、洗顔クレンジングとか界面活性剤を使った後に突っ張ってしまうということであれば、その化粧水で水分を角質層に水を与えるみたいなものは必要かなというふうに思ってます。
化粧水でピリピリするということであればもうこれ界面活性剤で、水分を奪ったというよりも、もう炎症反応が起こってますので、それはもうワセリンを塗って、皮膚科医にいくのがいいと思います。

「化粧水を使わず、オイルだけでOKという方もおられますが、医学的にはどうでしょうか」
シチュエーションにはよると思います。
例えば化粧をクレンジングなどで、落としたときっていうのは化粧水を使った方がいいケースが多いんじゃないかなと思います。
化粧水を使わずにですね、オイルだけでいいという人もいるにはいるとは思いますけどね。ただ、やっぱりお化粧、ファンデーションとか強力に界面活性剤を使って落とすとなると、でもオイルだけでもいい人はいいんじゃないでしょうかね。
ただ、使い勝手としてはそれから心地よさとしてはやっぱり化粧水みたいなものを使った方が心地いいんじゃないかなと思います。
心地いい方を使ってくださいっていう感じですかね。
ただ、今の化粧品ってファンデーションのルールもそうなんですけど、非常に高機能にできている高機能ってどういうことかっていうと、汗かいても落ちないても落ちない強力な界面活性剤でやらないと取れないもんなので、結構その皮脂とか角質の水分とか、高機能なその油分を落とすには結構な勢いで持ってっちゃうんじゃないかなと思うけどね。

あんまり変なものに踊らせれずに、やっぱり自分が使って気持ち快適だって思うものを使い続ける。肌トラブルが出たらそれはやめてはワセリンにする。
ていうのが基本パターンです。一番いい方法っていうのをしりたがってるっていうのはあるんですけど、一番いい方法って実はあんまりなくて、本人が一番よく知ってる肌の状態みたいなのはあると思います。